こんにちは。毎日コツコツブログを書いていますヒロキチ(@LifeStyleDesi11)です。
ブログを開設してから2ヶ月。やっとTwitterを始めました!!!!
遅すぎる…遅すぎるよ自分…..
今となってはどうしてもっと早くに始めなかったのかと後悔しまくりですが、Twitterを始めてから僕の身に起こったことをお話しますね!
- まだTwitterをやっていない初心者ブロガー
- ブログを始めたけどなかなかPV数が増えない人
- Twitterを初めて見たけどどうやって活用したらいいかわからない人
Contents
Twitterアカウントを作って感じたメリット
プライベートのアカウントとは別でこのブログ「LifeStyle Designer」専用のアカウントを取得しました。最初は手っ取り早く、「#ブロガー」で検索して出てきた有名ブロガーさんたちをフォローしていきます。
ブログのやり方やSEO対策のサイトをやっているブロガーさんは結構知っていたので、知っている人だけでもとフォローをしまくりました。
次に実際にTwitterアカウントを所得してから感じたメリットをお話します。
ブロガーと知り合える
ブログを開設してからといういうもの、一人で作業する時間が圧倒的に長くてずーっと孤独でした。孤独には慣れているつもりでもこの孤独は結構きついです。
しかも、自分がやっていることが本当に正しいのかもわからない….不安でいっぱいな気持ちになります。
でもTwitterを始めたことで、自分と同じように頑張るブロガーの方々と知り合うことができました。リプライで意見を共有したり、他のブロガーのブログを読みに行ったり、それだけで気が紛れますし、勉強にもなります。
ブログ運営・アフィリエイトの情報が手に入る
いろいろなブロガーやアフィリエイターの方々をフォローしたことで、いろいろな人の考えや、生活リズム、どのようにブログを運営しているのか、SEOのコツまで幅広い情報が手に入るようになりました。
Twitterですから、どれが正しい情報でどれが間違っている情報かを見極める目を持つことが必要ですが、有名ブロガーさんや実績を公開している方の情報なんかは信頼性があっていいのではないかと思います。
SNSからの流入が得られる
ブログを始めたての初心者からすれば、検索エンジンからのアクセスは微々たるものですよね…特に、開設したてのサイトはGoogleにクロールすらされづらいです。

それに比べてTwitterはフォロワーのタイムラインに直接自分の書いた記事を表示させることができるので、記事を読んでもらえる可能性が高くなります。
1日たった10PVが1記事で約800PV達成
昨日、こんな記事を書きました。

そして、こんな感じに書いた記事をツイートで紹介しました。
https://twitter.com/LifeStyleDesi11/status/1029194396636405760
午前中にこの記事を投稿し、バイト終わりにサイト統計を見てみると…
なんと800PVに届く勢い!!!!たくさんのアクセス本当にありがとうございます….
アクセス数のほとんどがTwitterからのアクセスです。こんなにもアクセスが集まった要因として
- 紹介したグループのご本人にリツイートしてもらえた。(ツイートでも紹介してくださいました。本当にありがとうございます。)
- アカペラという限られた界隈かつアマチュアという限られたグループに絞った結果、大学生アカペラーからのアクセスが殺到した。
以上2つのことが考えられます。
RT
どなたかは存じ上げないけど、ありがとう
ところどころ笑った笑#毎回同じ曲https://t.co/pd9QDFmbP4 pic.twitter.com/6xGJYSRLak
— Jぺい@べじてぃ (@Junpeix) August 14, 2018
奇跡的にご本人の目に止まり、リツイートまでしてもらえたことが大きいと思います。
つまりは、何事も自分から発信していくことが大事なんだと思います。ひたすらGoogleにインデックスされて検索順位が上がるのを待ってもいいですが、ユーザーに自分の記事を届ける方法はいくらでもあります。
リツイートの効果は絶大
今回のツイートは10リツイートの時点ですでに500PV近いアクセスがありました。リツイートやいいね!をしなくても実際に記事を読んでくれている人はそれだけたくさんいるということです。
恐るべきTwitter効果….
Twitterの活用方法
Twitterを使うメリットと僕の身に起こったことを書きましたが、実際にどんな風に活用したらいいのかを次にお話します。
「#ブロガー仲間募集」は威力抜群
https://twitter.com/LifeStyleDesi11/status/1029185858518245378
こちらも昨日のツイートですが、このツイート後にフォロワーが一気に増えました。もちろん書いた通り、フォローしてくださった方のブログを訪問して記事を読んでいます。
そうすることで、他のブロガーさんがどんな記事をどんな構成、デザインで書いているのかを見れるので勉強にもなります。
ですが、あまりにも反響が大きいと作業が追いつかないこともあります。(僕も今必死でフォローしてくださった方のブログを訪問しています。頑張ります。)
記事を投稿したらツイートする
記事を書いたらツイートしましょう。
ここでポイントなのは、#(ハッシュタグ)をつけること。先ほどの記事で言えば、「おすすめのアカペラアマチュアグループ10選」でしたので、#アカペラ #紹介したグループ名をつけてツイートしました。結果たくさんの方にいいね!やリツイートをしていただけました。
まとめ
ということで、この記事の要点をまとめます!!
- 初心者ブロガーはTwitterを始めよう!
- Twitterで情報集め、ブロガー仲間を作る、SNSからの流入を狙おう!
- Twitterで自ら記事や情報を発信しよう!きっと誰かが見てくれている!
ということで今回は初心者ブロガーに向けたTwitter活用のススメでした!!!
マジで変わります!今すぐにTwitterアカウント取得へ!