突然ですが、
みなさんはカフェ勉しますか?
僕は高校の時から、テスト勉強もレポートもほとんどカフェでやってました。
カフェ勉ってなぜかはかどるんですよね。笑 ということでそんな僕が感じるカフェ勉のメリットデメリットをつらつら書きますよー!
Contents
カフェ勉のメリット
はじめにメリットですが、これはあくまで僕が感じるメリットで人によってはこれがデメリットだと感じることがあるかもしれません。一個人の意見として参考にしてもらえたらと思います。
人の目がある

想像してみてください。
自分がカフェで勉強している時に、隣の学生が教科書ノートは開いているけど、さっきからずーっとスマホをいじっていてまるで勉強していない。
なんてことがあったら僕は「何してるんだろうこいつ…」と思ってしまいます笑 実際に経験もあります。
家で勉強するとついついスマホを見てしまいがちですが、カフェなら隣の人に「何してるんだこいつ…」なんて思われたくない思いで集中できます。これは個人差あると思いますが。
誘惑が少ない

家にいると、テレビ・ベッド・ゲーム・スマホ・漫画などなどたくさんの誘惑があります。
ちょっと休憩〜と思って漫画を読んでいたら1時間経ってたなんてことがよくあるはず。
カフェは単純に誘惑が少なくていいです。
適度な雑音
僕はいつも勉強をする時は音楽を聞くのですが、好きな曲が流れてくるとそっちに集中してしまうのでカフェの適度な雑音具合がちょうどいいです。
集中するまでは少し気になる時もありますが、集中すると気にならなくなります。(これは音楽も同じですが、好きな曲とかだと集中するまでに時間がかかると感じました)
コーヒーが飲める

これは単純にコーヒ好きなだけです。
カフェインを摂取すると集中力が上がるなんてデータもあるくらいなので、馬鹿みたいにがぶ飲みしなければいいのではないでしょうか??
カフェ勉のデメリット

いいことたくさんのカフェ勉ですが、もちろんデメリットもあります。メリットデメリットを両方知った上で実際にカフェで勉強するかどうか決めてもらえればと思います♫
お金がかかる
家で勉強すれば無料ですが、カフェで勉強するには少なくともコーヒー一杯分のお金がかかります。だいたい200円-300円くらいでしょうか。
数日だけならいいですが、毎日行くとなると1ヶ月で1万円以上をカフェに使うことになるのでそれなりにお金がかかることも覚えておきましょう!

勉強禁止のカフェが多い

最近では勉強禁止のカフェが増えてきています。
カフェは客単価がとっても低いのでコーヒー1杯で何時間も席を占領されるとお店の回転率が悪くなっちゃうんですよね。店内に張り紙がされていることが多いので確認しましょう。
また、土日のお昼時なんかは混雑していると声をかけられてしまう時もあるので夜の空いた時間なんかに行くのがオススメです♫

友達といかない
これはデメリットと言うより注意なんですが、友達と行くのはあまりオススメしません。僕もカフェでよく勉強をしますが、教科書を開いたままずっとおしゃべりしている学生をよく見かけます。
やっぱり友達といるとおしゃべりしたくなっちゃいますよね。笑
勉強する時は基本一人!と決めていくのがいいかもしれません。
カフェ勉にオススメのカフェ
第1位 スターバックス

スタバは本当に心が広いです。
勉強禁止のカフェが多い中、一度も声をかけられたことはないし張り紙もしてないです。しかもコンセントもついているのでパソコンやスマホを充電しながら作業できるのも嬉しいポイントです。店員さんの接客も気持ちがいいので居心地も素晴らしくいいです。
少し他のカフェに比べ値段が高いですが、長時間滞在できることと充電できることを考えれば高い値段ではないと思いますし、実はスタバを安く利用する方法もあるんですよ。
スタバに行ってみたいけど、店員さんが声かけてくるのが苦手、、、というかたはスタバで話しかけられないコツを毎日スタバに通う人が徹底解説!で話しかけらないコツを解説しているのでぜひ読んでみてください♫
個人的におすすめな店舗は鎌倉にあるリザーブ店、鎌倉御成店です♫

第2位 サンマルクカフェ
サンマルクカフェは勉強禁止の張り紙を張っています。
しかし、一応勉強用スペースのようなカウンターがある店も多く、実際に勉強しに来ている学生もたくさんいます。
混雑している時はオススメしませんが、空いている時間帯にはいいかもしれません。コーヒーの値段もそこまで高くないのでオススメです♫
第3位 タリーズ
タリーズも基本的には勉強OKなカフェです。
ただ僕の家の近くのタリーズは少し暗めなので本を読んだりする時には使わないです。また、値段も少し張りますし、個人的にはテーブルが少し狭いので教科書を広げて勉強したい時にはオススメしません。
まとめ

勉強する場所は人それぞれだと思いますが、行きつけのカフェを見つけると「ここに来た時は勉強!」と言ったスイッチが入るのでより勉強に集中できます。
いろんなカフェを回ってお気に入りのカフェを見つけてみてはいかがですか??