バイトの面接に合格していよいよ勤務開始!飲食店やカフェでのバイトなら店長から
「あんまり目立たない黒い靴できてね〜。」
と言われることが多いと思います。黒い靴なら持ってるけど、お気に入りをバイト用にしたくない!という方も多いはず。
そこで今回は、バイトで使える安くて履きやすいおすすめの黒い靴をご紹介します!
Contents
バイト用の黒い靴。選び方のポイントは?
バイト用の黒い靴と一言に言っても、飲食店とカフェやアパレルなどで使う靴とでは選び方が違ってきます。
そこで今回は
- 履きやすさ重視
- 価格重視
- デザイン重視
の3つのポイントを抑えつつバイト用に使える黒い靴をご紹介していきます。
飲食店のホールやキッチンでは価格と履きやすさを重視

飲食店のホールの場合、座敷に上がったり客席を行ったり来たりすることが多いと思います。
せっかくおしゃれなデザインの靴を購入してもすぐに汚れてしまったりくたびれてしまうので、価格と履きやすさを重視して選びましょう。
カフェや落ち着いた雰囲気のお店ではデザインと履きやすさを重視

カフェや落ち着いた雰囲気の飲食店では、履いている靴があまりにも安っぽかったり、汚いとお店の印象的にもよくないので、少しデザインを気にした方がいいかもしれません。
たち仕事が多い場合は履きやすさも重視したいところです。
アパレルや雑貨屋ではデザインを重視

アパレルで働いている店員さんの靴がものすごくダサかったら買う側も嫌ですよね。
アパレルで働く場合、お店で取り扱っている靴を指定されることが多いですが、特に指定がなければ黒系でおしゃれな靴を選んでおくとコーディネートにも困りません。
バイト用の靴選びに困らないために
初めてのバイトなら、「黒い靴」と言われても、オールブラックじゃなきゃいけないのか、少しは他の色が入っていてもOKなのかなんて判断しづらいですよね。
バイト用の靴選びに困らないためにも、面接や勤務前に店員さんがどんな靴を履いているのかチェックしておくのがおすすめです。
もちろん、面接の際に店長さんや他の店員さんに聞いてみるのもOKです。
バイト用の黒い靴人気ブランド
ここからはバイト用の黒い靴人気ランキングを発表していきます!
今回は、スニーカーと革靴に分けてご紹介します。飲食店では革靴を履くことはあまりないかもしれませんが、カフェやアパレルで働く予定があるという方は革靴も候補に入れてみてくださいね!
CONVERSE
シンプルなデザインと多くのカラーバリエーションがあり、アパレルはもちろんカフェや飲食店でも問題なく使えます。オールブラックか白黒かも選べるのでおすすめです。
CONVERSEのスニーカーは多少大きめのサイズではいても問題なく履けるので少し大きめのサイズを購入して脱いだり履いたりしやすいようにするのもいいかもしれません。
紐のないスリッポンタイプもあるので、履きやすさを重視したい!という人にもおすすめです。
履きやすさ | ハイカット:△ ローカット:◯ スリッポン:◯ |
---|---|
価格 | △ |
デザイン | ◯ |
VANS
こちらもシンプルが特徴のVANSのスニーカーです。中でもオールドスクールはファッション性も兼ね備えた一足ですので、アパレル店員さんにもおすすめです。
履きやすさを重視したい!という方にはVANSのスリッポンがおすすめです。
履きやすさ | ローカット:◯ スリッポン:◯ |
---|---|
価格 | △ |
デザイン | ◯ |
AAA+
こちらはCONVERSEによく似たスニーカーですがAAA+という別のブランドです。 AAA+の靴は何と言っても価格重視!
CONVERSEのよりも約半額で購入できちゃうのが嬉しいポイントです。
19cm〜と小さいサイズにも対応しているので女性にもおすすめです。
履きやすさ重視の方はスリッポンタイプもありますので、チェックしてみてくださいね。
履きやすさ | ハイカット:△ スリッポン:◯ |
---|---|
価格 | ◯ |
デザイン | △ |
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回紹介した靴以外にも黒い靴はたくさんありますので好きな靴を選んでみてください。
先ほども書いた通り、もしバイト用の靴に迷ったら、先輩店員さんに聞いたりあらかじめ店員さんの靴をチェックしておくのがおすすめです。
それでは、これから始まるバイトライフ。頑張ってくださいね!