些細なことで、喧嘩をしてしまってうまく仲直りができない…..
彼女と仲直りしたいけど、うまく切り出せない….
付き合いが長くなればなるほど、彼女との喧嘩も増えるはず。喧嘩をして、仲直りしたいけど言い出せない時だってありますよね。
でも、仲直りしたいと思っているのに、気まずいまま破局なんてことになっては笑えません。
喧嘩中の彼女とうまく仲直りするにはちょっとしたコツが必要です。大好きな彼女と長続きするためにも、仲直りの仕方をしっかり身につけておきましょう。
もちろん、本当に謝る気持ちがなければ意味はありません。「とりあえず」仲直りすることは根本的な解決にはつながらないので注意しましょう。
Contents
彼女と仲直りするのに必要なこと

彼女と仲直りするのに必要なことは何でしょうか?
答えは簡単。
謝ることです。
謝りもしないで仲直りはできませんよね。
でも、ただ謝るだけではダメです。謝り方を間違えれば、さらに大きな喧嘩に発展してしまう場合もあるので注意しましょう。
仲直りの秘訣は「男が謝る」こと

仲直りはしたいけど、謝るつもりはない!という方もいると思います。
しかし私は、仲直りをしたいのなら男が謝るべきだと思います。女性の方が圧倒的に悪くてもです。
もちろん、浮気や不倫の場合は謝る必要はないかもしれませんが、些細な喧嘩の場合必ず男が謝るようにしましょう。
日常で起こる些細な喧嘩は、日々の不満やちょっとしたことが原因です。一方が不満をもらせば、もう一方も不満を漏らして喧嘩になってしまいます。
要するに「どっちもどっち」であることが多いんです。
どっちもどっちの喧嘩なんてどっちが謝ったっていいのだから、自分から謝ったほうが賢明ですよね。
自分に非がある部分を認めて謝る
絶対に自分は悪くない。
喧嘩中にはそう思ってしまいますよね。そんな時は自分に悪い部分がなかったか思い返してみましょう。
そもそも喧嘩の発端は何なのか、言い合いの中でひどいことを言わなかったか、昔の喧嘩を掘りかえさなかったかなど、喧嘩中は感情がむき出しになっていますから、一つや二つは自分の悪い部分が出てくるはずです。
たとえ、喧嘩の発端が彼女にあったとしても喧嘩中に自分が悪いことをしてしまったことがあれば、悪いことをしてしまったことをきちんと謝りましょう。
謝罪の同期なんてその程度で十分です。
「いいすぎた。ごめん。」
の一言があれば、彼女も「ごめんね。」と言ってくれるかもしれませんよ。
絶対に自分は悪くない。なんて無駄なプライドを持っているからいつまでたっても仲直りできないのです。
何が悪かったのかをきちんと言おう
よくある仲直りの失敗例ですね。
仲直りの時にしてしまいガチなのが、「とりあえず」の謝罪。
自分は全く悪いと思っていないけど、喧嘩を終わらせたいからとりあえず謝罪をしてしまうと、逆にさらに大きな喧嘩に発展してしまいかねませんし、気持ちのこもっていない謝罪は相手にすぐバレます。
というように、自分が悪かったことをきちんと認めて、何が悪かったのかをきちんと言うようにしましょう。
彼女の気持ちになってみる
絶対に自分は悪くない。
と思ってしまうのが喧嘩中です。
でも一度冷静になって彼女の気持ちになってみましょう。もし自分が同じことをされたら、と思うと自分が悪いことをしてしまったことに気付けるかもしれません。
「大好きなら許せる」心の広さを持とう

彼女のわがままで喧嘩に発展してしまうこともあると思います。
でも、彼氏にくらいわがままでいたいのが女性です。
もちろん、人として悪いことをした時に甘やかすのはおかしいですが、日常の些細なことで起こる喧嘩くらいは男が折れて自分から謝るくらいの広い心を持ちましょう。
本当に彼女のことが大好きなら、些細なことで意地を張ったりしなくてもいいはずです。
喧嘩をした日のうちに謝る

喧嘩でありがちなのが、日付をまたいで喧嘩してしまうこと。
でも、喧嘩が長く続けば続くほど仲直りもしづらくなっていきますし、お互いの関係も悪くなっていきます。
喧嘩をしてしまったら、喧嘩をした日のうちに謝って仲直りするのがおすすめです。
そのためには、喧嘩をしてから一度冷静になることが必要です。感情が高ぶっていては、謝罪もできないでしょうし、気持ちのこもっていない謝罪になりかねません。
喧嘩をしてしまっても、すぐに冷静になって自分がしてしまったことを思い返してみましょう。
一度喧嘩したことは忘れる
喧嘩で関係が悪化する時にありがちなのが、昔の喧嘩を掘り返してしまうこと。
あの時も〜。
という風に昔の喧嘩を掘り返すのは絶対にしてはいけません。
「仲直り」をきちんとする
お互いに悪いところを認めて謝って、さぁ仲直り!となっても、どのタイミングで仲直りなのかいまいちわかりづらいですよね。
そんな時は、握手やハグでもして「仲直り〜。」とでもいいましょう笑
ちょっと照れくさいですが、きちんと仲直りしておくと、仲直り後に気まずくなることもないですし、気持ち的にリセットできます。
仲直り後に気まずくならないために

仲直りできたはいいけど、なんだか気まずい空気が漂っている…
なんてこともあるかもしれません。せっかく仲直りできたのにもったいないですね。
仲直り後に気まずいのは、お互いに遠慮しているからです。
さっきまで喧嘩してたのに、いきなり仲良しに戻るのも変かと思うかもしれませんが、仲直りしたのなら今まで通りスキンシップをとったり、気持ちを伝えたりするのがいいと思いますよ。
仲直り後は特に、ちゃんと好きな気持ちを伝えてあげることが大切だと思います。
ちょっとしたプレゼントをする

仲直りした後は、少し気まずい雰囲気になってしまうものです。
そんな時は、ちょっとしたプレゼントをするといいかもしれません。本当にちょっとしたもので大丈夫です。
いつもよりちょっと高いアイス。彼女の好きな食べ物、彼女が欲しがっていたもの。
仲直りの気持ちとして、何かをプレゼントすればお互いの関係も回復しやすくなるかもしれません。