男性によく好まれる長財布。もし、これから買う財布を長く使いたい!とお考えでしたら、ぜひ革にこだわった長財布を選んでみてください。
革にこだわった長財布は長く使え、使えば使うほど手になじみかっこいい財布に育っていきます。自分が育て上げた財布は、決して他では買うことのできない最高の財布になるはずです。
そこで今回は、革にこだわったおすすめメンズ長財布をご紹介します。これから長年一緒に過ごす財布をぜひ選んでみてくださいね。

Contents
折りたたみ長財布
長財布は主に
- 折りたたみタイプ
- ラウンドファスナータイプ
に分かれます。今回はそれぞれのおすすめ長財布をご紹介していきます!まずは折りたたみ長財布です。
FABRIK
ブランド | FABRIK(ファブリック) |
---|---|
札入れ | 1 |
カード入れ | 2 |
ポケット | 3(ペン収納×1) |
小銭入れ | 1 |
革 | 国産植物タンニン鞣し革 |
クラフトマンとプロダクトデザイナーな手がける日本の財布ブランドFABRIK(ファブリック)の長財布は、国産植物タンニン鞣しを施した牛革を使用し、使えば使うほど艶の出るワックス加工がなされています。
新品の状態ではマットな雰囲気の財布が徐々に艶感のある財布に育っていく経年変化を楽しむことができます。
財布は、収納しても財布が分厚くならないようデザインされており、収納力も抜群です。さらに財布にペンを収納できるというおしゃれな機能付きです。
PORTER(ポーター)
ブランド | PORTER(ポーター) |
---|---|
札入れ | 1 |
カード入れ | 8 |
ポケット | L×3 M×2 |
小銭入れ | 1 |
革 | 植物タンニン鞣し、染料仕上げの牛ショルダー革 |
カバンや財布で言うまいなブランドPORTER(ポーター)が手掛けるこちらの財布は、イタリア古来のバケッタ製法という、レザーにオイルを染み込ませる製法を用いているため、使えば使うほど色に深みと艶が出ます。収納力も抜群で、デザインもシンプルなので普段使いにはぴったりではないでしょうか?
内側にはポーターのオリジナルロゴが刻印され、ブランドらしさもしっかりと残しています。
CORBO(コルボ)
ブランド | FABRIK(ファブリック) |
---|---|
札入れ | 1 |
カード入れ | 10 |
ポケット | 1 |
小銭入れ | 1 |
革 | 表面:イングリッシュブライドルレザー 内側:イタリアンベジタブルタンド オイルショルダー牛革 |
表面には高級感のあるブライドルレザーを、内側にはバケッタ製法でオイルを染み込ませた革を贅沢に使用したCORBOの財布。使い込んで艶が出てきても決して上品さを損なわないブライドルレザーはイギリスの馬具用に作られた高級レザーです。
シンプルなデザインながら高級感のある長財布。長く使うことを考えると、日常生活からビジネスシーンまでどんな場面でも使えるの方が肌身離さず持っておけるかもしれませんよ。
LIBERO(リベロ)
ブランド | FABRIK(ファブリック) |
---|---|
札入れ | 2 |
カード入れ | 8 |
ポケット | 2 |
小銭入れ | 1 |
革 | 表面:ルビーレザー(栃木レザー) 内側:ヌメ革(栃木レザー) |
表面には鮮やかな色合いのルビーレザーを使用し、内側には経年変化を楽しめる日本最高峰の栃木レザーのヌメ革を採用したLIBEROの長財布。革の風合いを楽しむために、デザインもシンプルにしているためどんな場面でも使えます。
カラー展開も豊富なためんプレゼントにもおすすめの財布です。
ABIES(アビエス)
ブランド | ABIES(アビエス) |
---|---|
札入れ | 1 |
カード入れ | 11 |
ポケット | 1 |
小銭入れ | 1 |
革 | ヌメ革(栃木レザー) |
日本最高峰と言われる栃木レザーのヌメ革を表面と内側の両方に贅沢に使用したABIESの長財布は使えば使うほど味が出る経年変化を楽しめる財布です。日本製にこだわり、日本国内の熟練職人によって、縫製されています。
ラウンドファスナー長財布
続いて、ラウンドファスナータイプのおすすめ長財布です。
PORTER(ポーター)
ブランド | PORTER(ポーター) |
---|---|
札入れ | 3 |
カード入れ | 12 |
ポケット | 1 |
小銭入れ | 1 |
革 | 表面:牛ショルダー側 内側牛ステア |
イタリアンレザーを輸入し、ゆっくりと鞣し加工を施したレザーを採用したPORTERのランドファスナータイプの長財布です。革本来の風合いを残しているため、商品一つ一つの色味や雰囲気が微妙に違い、自分だけの財布を楽しむことができます。
もちろん使い込むにつれて経年変化を楽しむこともできる財布です。
Un coeur(アンクール)
ブランド | Un coeur(アンクール) |
---|---|
札入れ | 3 |
カード入れ | 24 |
ポケット | 2 |
小銭入れ | 1 |
革 | 姫路レザー |
日本有数のレザーブランドである姫路レザーを贅沢に使用したUn coeurのラウンドファスナー長財布です。使う人の習慣や癖が徐々に財布に落とし込まれていく極上の経年変化を体感することができる最高の最高のアイテムです。
収納力も抜群で、フリーポケットにはスマホが収納できるため、財布一つでの外出も可能です。カラー展開も豊富なのでプレゼントにもおすすめです!
Made of Japanese materials by Japanese craft
ブランド | Made of Japanese materials by Japanese craft |
---|---|
札入れ | 1 |
カード入れ | 2 |
ポケット | 5 |
小銭入れ | 1 |
革 | 姫路レザー |
Un coeurと同じく姫路レザーを贅沢に使用したラウンドファスナータイプの長財布。姫路レザーにしっとりとした手触りのオイル加工を施しているため、耐久性・耐水性にも優れています。
ロゴが一つ入っただけのシンプルなデザイン、吸う能力も抜群なので普段使いにぴったりの長財布です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
革にこだわった財布を選んで、自分だけの財布に育て上げるのも一つの財布の楽しみ方です。ブランドによって、革の種類や加工の仕方が違うので、ぜひ自分のお気に入りの長財布を見つけてみてくださいね。他にも三つ折り財布や二つ折り財布も紹介しているので気になった方はチェックしてくれると嬉しいです。
