- 私服用の革靴が欲しい
- 革靴のおすすめブランドが知りたい
この記事ではそんな方に私服に合うおすすめのカジュアル革靴をご紹介していきます。
カジュアルな革靴ってどうやって選べばいいの?という方は別記事で選び方について解説していますので目を通していただけると嬉しいです。

私服に合うおすすめのカジュアル革靴
私服に合うおすすめのカジュアル靴を、靴の種類別にご紹介していきます!今回は、プレーントゥ、Uチップ、サイドゴアブーツ、チロリアンシューズを取り上げます!

私服に合うおすすめのプレーントゥ革靴
まずは、プレーントゥタイプの革靴をご紹介します。
王道ならこれ!Dr.Martens(ドクターマーチン)3ホール
王道中の王道Dr,Martens(ドクターマーチン)です。通常のプレーントゥタイプの革靴よりさらにつま先が丸みを帯びているのでカジュアルな私服と相性が良いです。黄色いステッチがいいアクセントにもなってくれます。
また、レザーには水を弾いてくれるガラスレザーを使用しているので雨の日にもガシガシ履くことができます。価格もお手頃なので、一足目の革靴としてはおすすめの革靴です。
スタイリッシュさが欲しい方には黄色ステッチのないプレーンウェルトがおすすめ
黄色いステッチがあまり好みでない方にはステッチを取り除いたプレーンウェルトがおすすめです。良い意味でDr.Martens(ドクターマーチン)らしさのない革靴なので、人と被りたくない人にもおすすめのモデルです。
ワンランク上のプレーントゥ、SOLOVAIR(ソロヴェアー)
ワンランク上のDr.Martensと言われるSOLOVAIR(ソロヴェアー)。
グッドイヤーウェルト製法で製造されているため、ソールの交換が可能です。また、アッパーにはハイシャインレザーを採用しているため美しい光沢を楽しむことができます。
ワークブーツらしさを持つプレーントゥ KLEMAN(くれまん) PASTAN
フランス軍や郵便局などで採用されているKLEMAN(クレマン)のプレーントゥシューズPASTANは、ソールにクッション性の高い素材を使用しており、革靴ながらワークブーツらしさも兼ね備えた機能性の高い革靴です。
価格もお手頃で、これから流行ること間違い無しの革靴ブランドです。
歩きやすく、疲れないDanner(ダナー)のポストマンシューズ
アメリカの郵便局員(ポストマン)が履いていた歩きやすく疲れにくいプレーントゥシューズです。
Danner(ダナー)のポストマンシューズは美しい光沢のでるガラスレザーを使用しているため、綺麗めなコーディネートとの相性がとても良いです。

Jalan Sriwijaya(ジャランスリワヤ) 98348 プレーントゥ
インドネシア初のブランドJalan Sriwijaya(ジャランスリワヤ)は革靴の老舗超有名ブランドエドワードグリーンにて就業を行った靴職人が手がけています。
グッドイヤーウェルト製法を用いており、部分ごとに素材も変えるなど細かいこだわりを持っていながら、低価格でコスパも良いおすすめの革靴です。
私服に合うおすすめのUチップ革靴
続いてUチップタイプの革靴のご紹介です!
高級感のある革靴ならParaboot Chambord(パラーブーツ シャンボード)
高級感のあるマットな雰囲気のパラブーツのシャンボードはきちんとケアをすれば一生履けるほどの革靴です。レザーにはあらかじめ油分が染み込ませてあるので、雨の日にも履けることはもちろん、使い込んでいくにつれ風合いが増していくのも特徴です。
値段は安いとは言えませんが、長く履きたい!と言う方には間違いなく一番おすすめの革靴です。
KLEMAN(クレマン)のUチップFRODA
プレーントゥでもご紹介したKLEMAN(クレマン)のUチップタイプの革靴FRODAは、プレーントゥタイプのPASTANよりカジュアル感のある印象を与えてくれます。
デニムとの相性はもちろん、どんなコーディネートにも合わせやすいアイテムですので、一足目の革靴としてもおすすめです。
最上級の革靴J.M.WESTON(J.Mウェストン)ゴルフ
最上級の革靴として知られるJ.M.WESTONのゴルフはシンプルなデザインながら、唯一無二の革靴です。パラブーツとは違った高級感があり、もちろん一生履くことのできる一足です。
私服に合うおすすめのサイドゴアブーツ
続いてサイドゴアブーツです。
ワークブーツメーカーが手掛けるガシガシ履けるサイドゴアBlundstone(ブランドストーン)BS500
ワークブーツを手掛けるBlundstone(ブランドストーン)が手掛けるサイドゴアブーツは、耐久性に優れ、雨の日でもガシガシ履けるおすすめのサイドゴアブーツです。
丸みのあるぼてっとしたデザインなので、私服との相性もよく、筆者もヘビロテしている革靴です。

スタイリッシュなサイドゴアブーツが欲しい人はスクエアトゥタイプがおすすめ
BS500だと少しカジュアルすぎるかも…という方にはつま先がスクエアトゥになっているBS063というモデルがおすすめです。スタイリッシュなシルエットで綺麗めスタイルにも合わせやすいです。
私服に合うおすすめチロリアンシューズ
最後はチロリアンシューズです!
KLEMAN(クレマン)のチロリアンシューズPADRE
本日3回目の登場。KLEMAN(クレマン)のPADREというチロリアンシューズです。こちらもワークブーツらしさのあるソールとカジュアルなデザインで私服との相性抜群です。いつかKLEMAN3兄弟揃えたいなぁなんて思ってしまいますね。
一生モノParaboot (パラブーツ)MICHAEL(ミカエル)
Uチップでもご紹介したParaboot(パラブーツ)のチロリアンシューズMICHAEL(ミカエル)です。アッパー部分にボアがついた冬仕様のモデルなど様々なタイプがあります。
革靴にはケアが必要
革靴は特性上、ケアする必要があります。お気に入りの革靴をよりかっこよく育てるために、靴磨きの道具も合わせて購入しておくといいでしょう。
また、履く前にちょっとしたケアをしてあげるだけで、革靴がぐっと長持ちしますのでぜひきになる方はチェックしてみてくださいね。

まとめ
今回は私服にあるおすすめのカジュアル革靴を革靴の種類別にご紹介しました。もちろん、今回紹介した革靴以外にもたくさんの革靴があります。
いいものが見つからず迷ってしまうという方はぜひこの記事を参考にしてみてください。いい革靴を見つけてぜひ自分色に育ててみてくださいね。
