お気に入りのシャツにパンツ。さぁ出かけよう!と玄関に行くと何年も履いているスニーカー。
どんなに着飾っていても足元がボロボロだとおしゃれには見えません!!おしゃれは足元から!が鉄則です。
今回は誰が履いてもおしゃれに見える!おすすめの革靴ブランドをご紹介します!!
普段履きにおすすめの革靴とは

革靴なんてスーツのときにしか履かない!という方も多いと思います!
でもそれは間違いです。街中を見回すと、デニムやチノパンに革靴を履いている人がたくさんいます!しかもみんなおしゃれ!
「じゃあ今日からいつもスーツと合わせて履いている革靴を普段も履いてみよう!」
ちょっと待って!それも危険です!
なぜかというと革靴にも色んな種類・形があって、フォーマルに合った革靴、普段履きに合った革靴があるからなんです。
間違った選び方をしてしまうと逆にダサくなってしまうので注意しなければなりません。私服に合う革靴の選び方は別記事でご紹介していますので、ぜひ目を通してみてくださいね。

普段履きにおすすめの革靴ブランド
普段履きにおすすめな革靴ブランドをご紹介していきます!
KLEMAN(クレマン)

KLEMAN(クレマン)はフランスのCLEON社が1988年にスタートしたワークブーツブランドです。軍で扱われるワークブーツとして、ミリタリー基準もクリアしておりデザイン性はもちろん、実用性も兼ね備えた革靴を生産しています。
KLEMANではアッパーとソールをセメント製法と呼ばれる製法で接着しているため、足底からの水の侵入に強く、天候の悪い日にもガシガシ履くことができる革靴といえます!ただ、セメント製法を採用しているためソールの交換ができないことがデメリットとして挙げられます..。また、アッパー部分の革は本革を使用しているので雨の日に履いた後はしっかりとしたケアが必要です。
代表モデルはPASTAN,FRODA,PADREで、どれもシンプルなデザインと高い実用性を兼ね備えていて、価格は2万円というコスパの良さから人気のモデルです!
PASTAN

PASTANは外羽根式プレーントゥタイプのモデル。価格は19,224円でフォーマル、普段履き両方にマルチに活躍してくれるモデルです!
FRODA

FRODAはUチップタイプのモデル。J.M.ウェストンのゴルフやパラブーツのシャンボードと似たデザインでありながら、価格は20,304円と他のブランドに比べかなりお手頃なので学生や革靴デビューにとてもおすすめなモデルです!
フォーマル、普段履きどちらにも合わせやすいモデルですが、どちらかというと普段履きでガシガシ履くのをおすすめします!
PADRE

チロリアンシューズとはもともと重登山用や標高の高い場所に住む人たちが傾斜のある場所でも歩きやすいように作られたものであるため、本格的なアウトドアシューズと言えます。
写真を見てもわかるように、カジュアルなデザインなのでフォーマルな場面よりも普段履きとして、コーディネートに取り入れやすいモデルです。KLEMANの中では1番人気という噂も…..
SOLOVAIR

SOLOVAIR(ソロヴェアー)イギリスで130年以上の歴史を持つブランドで、有名な革靴ブランド”Dr.martens”で採用されているエアークッションソールを開発したブランドでもあります。エアークッションソールによる歩き心地を”SOLE-OF-AIR”と呼び、ブランド名の由来にもなりました。
第一印象はDr.martensに似てるなぁと思う方も多いと思いますが、実はSOLOVAIRが本家なんですね。笑
SOLOVAIR 4EYELET SHOES

おすすめモデルは4アイレットシューズと呼ばれるモデルで、KLEMANのPASTANとは異なり靴紐を通すホールが4つあるタイプのプレーントゥです。
このモデルではアッパー部分にハイシャインレザー(鏡面磨き)を採用しており、高級感のある光沢が特徴です。またソールにはエアークッションソールを採用、アッパーとソールはグットイヤーウェルト製法という製法で縫い付けられているので耐久性に優れ、ソールの交換もすることができます。
DAN 別注モデル

Youtuberのハズム氏が自身のセレクトショップ”DAN”にてSOLOVAIRに別注をかけたモデルです。
プレーントゥとは異なり、形はUチップを採用しエアークッションソールとUチップという新しい組み合わせのモデルです。また、レザーはプレーントゥのものではハイシャインレザーを採用していたのに対し、DAN別注モデルではフルグレインレザーという革本来の経年変化や靴磨きを楽しめる革を採用しています。価格は39,000円です。
*セレクトショップDANにて、4/21-5/6までの限定受注のみでの販売です。今後の再販売の予定等は不明です。きになる方はぜひハズムさんのチャンネルをチェックしてみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は普段履きにおすすめな革靴とブランドをご紹介しました!普段履きなので、実用性、デザイン性、コスパを重視したおすすめモデルを多く取り入れましたが、他にも魅力的な革靴はたくさんあります。普段革靴なんて履かない!なんて方も、これを気にぜひ革靴の世界へのめり込んでいってくれると嬉しいです!